ここは室長(管理人)が書いた研究レポート兼徒然日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おっはー、って今じゃあ昔の言葉ですかね(苦笑)。
先ほど27時間テレビ見てまして久々に「慎吾ママ」や「忍者ハットリくん」見たものですから。
それでころころキャラ変わるものだから自分が何を演じてるかが分からなくなったり。
で、別に狙ってたわけではありませんが、27時間テレビ始まった昨日、
映画「西遊記」観て来ました。
感想は続きからどうぞ。
とうとうルパン三世でもタイムスリップネタやってしまいましたか。
でも、なんかいまいちと言うか不満があるような。
飛ばされたのが500年前と戦国時代頃なのに縄文~弥生時代にしか見えないし、
(北海道のアイヌ民族だからなのか?)
その時代に飛ばした張本人がおよそ800年後の未来から来た割には
提供した武器が現代(21世紀初頭)のものにしか見えないし、
そいつが使うランチャーも思いっきり実弾兵器だし。
ビームとか無いのかとも思ったりしたし。
タイムマシン作るぐらい頭がいいなら戦車ぐらいお手の物じゃないのかとも。
まあ別に戦国自衛隊みたいに装甲車や戦車を出して暴れさせたら、とまでは言わないけどさ。
(出したとしても五右衛門の斬鉄剣の露になるだけだけど)
なんか深くつっこんだらきりが無いからこれぐらいにしましょうか。
でも、なんかいまいちと言うか不満があるような。
飛ばされたのが500年前と戦国時代頃なのに縄文~弥生時代にしか見えないし、
(北海道のアイヌ民族だからなのか?)
その時代に飛ばした張本人がおよそ800年後の未来から来た割には
提供した武器が現代(21世紀初頭)のものにしか見えないし、
そいつが使うランチャーも思いっきり実弾兵器だし。
ビームとか無いのかとも思ったりしたし。
タイムマシン作るぐらい頭がいいなら戦車ぐらいお手の物じゃないのかとも。
まあ別に戦国自衛隊みたいに装甲車や戦車を出して暴れさせたら、とまでは言わないけどさ。
(出したとしても五右衛門の斬鉄剣の露になるだけだけど)
なんか深くつっこんだらきりが無いからこれぐらいにしましょうか。
曇りの予報だったのに昼前に土砂降りになって外に干した洗濯物が全滅したと思えば
今度は晴れてかなり蒸し暑くなったという超不安定な天気でした。
暑さには強いはずなんですけど、どうもバテ気味になってました。
で、こういう暑さ対策には20分程度昼寝するのがいいんだとか。
そして寝る前にコーヒーを飲めばそれぐらいに起きられるという話もあります。
我慢しすぎて居眠り運転にならないように注意!
って何か話に脈略がないな(苦笑)。
あと暑さ対策、というよりこういう季節のもう一つの風物詩、「怪談話」の類もありますね~。
今日「アンビリ」で久しぶりに心霊写真特集やってましたよ。
今回で25回なんだね~。
こういう心霊写真ってたった一枚で背筋が凍る思いがあるからいいんだよね。
って撮ってしまった人や写ってしまった人には気が気でないし
軽い気持ちで見てはいけないような写真もあるけどさ。
まあ下手な怪談話よりいいかもね。
一枚の絵は一万字に匹敵するというのも読んだことありますし。
(だから漫画が愛されるのかもしれないけど)
今連載物書いてますけどホラー系の話も書いてみようかな。
書くとすれば9月までに書き上げたいところですけどいつになるか……。
今度は晴れてかなり蒸し暑くなったという超不安定な天気でした。
暑さには強いはずなんですけど、どうもバテ気味になってました。
で、こういう暑さ対策には20分程度昼寝するのがいいんだとか。
そして寝る前にコーヒーを飲めばそれぐらいに起きられるという話もあります。
我慢しすぎて居眠り運転にならないように注意!
って何か話に脈略がないな(苦笑)。
あと暑さ対策、というよりこういう季節のもう一つの風物詩、「怪談話」の類もありますね~。
今日「アンビリ」で久しぶりに心霊写真特集やってましたよ。
今回で25回なんだね~。
こういう心霊写真ってたった一枚で背筋が凍る思いがあるからいいんだよね。
って撮ってしまった人や写ってしまった人には気が気でないし
軽い気持ちで見てはいけないような写真もあるけどさ。
まあ下手な怪談話よりいいかもね。
一枚の絵は一万字に匹敵するというのも読んだことありますし。
(だから漫画が愛されるのかもしれないけど)
今連載物書いてますけどホラー系の話も書いてみようかな。
書くとすれば9月までに書き上げたいところですけどいつになるか……。
今さっき今日から配信されてる日清食品のカップヌードルのCMでやってるアニメーション
「FREEDOM」見てきましたよ。(見てきたといえるのかが微妙だけど)
内容はまあいいとしてもちょっとつっこみたい事が。
なんの考えもなしに見てれば違和感は感じないとは思いますが、
タケルとビスは間違いなく月で生まれ育ってるのに
よく月の6倍の重力がある地球で動き回れるな。
人体にそんな負荷がかかってたら立ってる事すら出来ないのに。
いや、下手したら……(以下省略)
他のアニメですが「プラネテス」に登場する
月で生まれ育った少女「ノノ」は地球の海にあこがれながらも
彼女の体が地球の重力に耐えられないために行くことが出来ないという話もありましたし。
まあこのアニメは某ロボットアニメと違って宇宙空間のシーンでは
会話以外の音は全く無いというかなりリアル志向なのでいいんですが。
なんかつっこんではいけないところ言っちゃったような……
ま、23日の午前中までだし気になる人は今のうちに見ておいたほうがいいかもしれませんね。
「FREEDOM」見てきましたよ。(見てきたといえるのかが微妙だけど)
内容はまあいいとしてもちょっとつっこみたい事が。
なんの考えもなしに見てれば違和感は感じないとは思いますが、
タケルとビスは間違いなく月で生まれ育ってるのに
よく月の6倍の重力がある地球で動き回れるな。
人体にそんな負荷がかかってたら立ってる事すら出来ないのに。
いや、下手したら……(以下省略)
他のアニメですが「プラネテス」に登場する
月で生まれ育った少女「ノノ」は地球の海にあこがれながらも
彼女の体が地球の重力に耐えられないために行くことが出来ないという話もありましたし。
まあこのアニメは某ロボットアニメと違って宇宙空間のシーンでは
会話以外の音は全く無いというかなりリアル志向なのでいいんですが。
なんかつっこんではいけないところ言っちゃったような……
ま、23日の午前中までだし気になる人は今のうちに見ておいたほうがいいかもしれませんね。