ここは室長(管理人)が書いた研究レポート兼徒然日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の「水10」内の「オリキュン学園(でいいよね?)」のコーナー、
「083(オバサン)検定」の中の一問で「ケロロ軍曹」が出てきて、
すごく面白いって言ってましたけど、僕はそうなのかなぁと思ってしまったり。
もちろん面白いほうだとは思いますけど、それよりも
「機動戦艦ナデシコ」や「フルメタル・パニック!」のほうが笑えると思うんですけどね。
スパロボで知って後でいろんな形で原作観た評価ですが。
……と言っても参戦作品の中で事前に原作を把握してた作品って
「ガンダムSEED」だけだったな。
後は知ってたけど原作のストーリーを把握しきれてなかったり、
スパロボで初めて知ったものばかり。
(それ以前は巨大ロボ=勇者シリーズor戦隊ヒーローだったので。
ガンダムもSDのしか知らなかった)
同じようにFEやMOTHER知ったのも「スマブラDX」だったし、
そういう形で隠れた名作を見つけられたものが多いような。
とはいえ、そうでもないものに手を出して当たりだと思えるのは「ファミコンウォーズ」だけで
後のものはそうでもなかったものが多かったりしたし。
(「くりきん」もある意味はずれでした)
まだあるのかな、僕の知らない名作?
「083(オバサン)検定」の中の一問で「ケロロ軍曹」が出てきて、
すごく面白いって言ってましたけど、僕はそうなのかなぁと思ってしまったり。
もちろん面白いほうだとは思いますけど、それよりも
「機動戦艦ナデシコ」や「フルメタル・パニック!」のほうが笑えると思うんですけどね。
スパロボで知って後でいろんな形で原作観た評価ですが。
……と言っても参戦作品の中で事前に原作を把握してた作品って
「ガンダムSEED」だけだったな。
後は知ってたけど原作のストーリーを把握しきれてなかったり、
スパロボで初めて知ったものばかり。
(それ以前は巨大ロボ=勇者シリーズor戦隊ヒーローだったので。
ガンダムもSDのしか知らなかった)
同じようにFEやMOTHER知ったのも「スマブラDX」だったし、
そういう形で隠れた名作を見つけられたものが多いような。
とはいえ、そうでもないものに手を出して当たりだと思えるのは「ファミコンウォーズ」だけで
後のものはそうでもなかったものが多かったりしたし。
(「くりきん」もある意味はずれでした)
まだあるのかな、僕の知らない名作?
PR
この記事にコメントする