ここは室長(管理人)が書いた研究レポート兼徒然日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、「ゲツヨル!」という番組でスタジオジブリの特集やってました。
僕は基本的に芸術作品とかに興味は示さない性質なのですが、
スタジオジブリのアニメーションはもう芸術品だと思いますね。
どれも何度観ても飽きがこないとも思いますし。
それにしてもあの「もののけ姫」から10年経ってたんですね。
まだ最近のことのような気がします。
(10年前は中学生でしたが)
それと「となりのトトロ」と「火垂るの墓」が同時上映だったなんて今まで知らなかったです。
両方とも観てストーリーも完全に把握してますが
内容は全く相反する作品なのに同時上映だったということが驚きでした。
そういえばスタジオジブリもディズニーも他のアニメや
映画吹き替えで活躍している声優さん起用してないですよね。
(知ってる範囲でも「山ちゃん」(分かる人は同世代かな?)こと「山寺 宏一」さんぐらい)
やっぱりそれも人気の理由なんでしょうかね?
僕は基本的に芸術作品とかに興味は示さない性質なのですが、
スタジオジブリのアニメーションはもう芸術品だと思いますね。
どれも何度観ても飽きがこないとも思いますし。
それにしてもあの「もののけ姫」から10年経ってたんですね。
まだ最近のことのような気がします。
(10年前は中学生でしたが)
それと「となりのトトロ」と「火垂るの墓」が同時上映だったなんて今まで知らなかったです。
両方とも観てストーリーも完全に把握してますが
内容は全く相反する作品なのに同時上映だったということが驚きでした。
そういえばスタジオジブリもディズニーも他のアニメや
映画吹き替えで活躍している声優さん起用してないですよね。
(知ってる範囲でも「山ちゃん」(分かる人は同世代かな?)こと「山寺 宏一」さんぐらい)
やっぱりそれも人気の理由なんでしょうかね?
PR
この記事にコメントする