[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
家の両親が初めてデジカメ買って、「撮った画像をPCに移すにはどうするか」で、
メモリーカードをPCに接続するためのUSBコネクタがいるとか、
一旦弟のPSPを経由して接続するとか色々と意見が出たものの、
結局直接繋げる事ができるということで、それで解決。
ん~~、なんだかなぁ……。
それに、ノートパソコン見てきたら、およそ5万円のものがいいのか、
18万前後のものがいいのか迷ってきたり。
当分の間はインターネット接続は無しでワードとエクセル出来ればそれでいいから、
あんまり機能が多くなくてもいいのですけどねぇ……。
そういえば、昨日の話になりますけど、
大阪の橋本知事が光市の母子殺害事件の弁護団に対し、
懲戒請求をテレビで呼びかけたと言う事で、業務妨害で提訴されていた裁判で、
橋本知事に約800万の慰謝料を支払うよう判決が出た裁判ですが、
どう考えても橋本知事の言った事は正しいとまではいかないだろうが、
間違っていないとしか思えないんですね。
その裁判を利用して死刑廃止を訴えようとしてるとか、
ドラえもんが何たらとかいう証言を被告に言わせたとかは、
まあ推測が混じってたりもするので省くとしても、
無断で裁判を欠席したりとかで、裁判自体を
全然真剣に取り組んでいないように見えるんですね。
今日、原告の本村さんの事が書かれた本の帯に
裁判のために会社に辞表を提出しようとしたときに上司から言われた、
応援するという温かい言葉が書かれていて、
本当に不幸で理不尽な目に遭っているけど人間関係に恵まれている人だなぁと思えたので、
その裁判や自分らの仕事をそっちのけにしてるような弁護団に憤りを感じずにはいられませんでした。
はっきり言って、許されない罪を犯した被告以上に。
橋本知事は「高等裁判所の意見も伺いたい」と提訴するような姿勢を見せているけど、
今度こそは国民全員が納得できるような結果になってもらいたいものです。