忍者ブログ
ここは室長(管理人)が書いた研究レポート兼徒然日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とうとうこちらも雪が降りまして5cmくらい積もりました。
電車もいつもより遅くなってるし、あちらこちらで通行止めになったりと
やっぱりこの辺も雪に弱いなぁ。
見る分にはきれいですけど、寒さに弱い僕にはちょっと辛かったりも。



FFTA-2のサブクエストは基本的に勧善懲悪かと思えば
そんな感じが全く無いものも。
いくつかのクエストやエンカウントエンゲージはほとんど
ほぼ一方的な敵対心から挑んでくるのがほとんどで、
そのクエストも「賞金首」ってなってるから
何も考えなければ相手は悪になるけど
その経緯を見ると全く違うように思えたり。

まあ単純な勧善懲悪は嫌いなので、
そういうクエストもあってよかったとも思えますが。




……にしても、来週の「IQサプリ」はヘキサゴン2から呼ぶって……
もういい加減にして欲しいよ、十分分かったからさぁ……


どうせやるならクイズ番組の異種格闘技戦のようなのをやって欲しいよ……。

拍手[0回]

PR
この辺もそうなんですけど、つくづく東京って雪に弱いですねぇ。
10cmに満たない積雪で交通に大きく影響するなんて。
……とまあ東北地方の猛吹雪を直接見たことあるからそんな風に思えるんですが。


TODでやっとリオン登場したあたりまで進めました。
こちらもまたヒイロと同じ雰囲気でしたよ。
さすがにマルスとは性格が違うので別ですが。

とここで、ふとソーディアンたち(特にディムロス)の声優が気になってwikiで調べたら、
スパロボはもちろん、無双やBASARAのキャラも演じてる人たちが多数いました。
その割には声優ネタがあまり観られないのですけどね。
(大方例の「大人の事情」でしょうが)


あと、wikiといえば、スマブラXのページではもう隠しキャラ(多分全部)の名前が挙がってました
発売2日後には出てたので地道に出したとは考えにくく、
おおよそコード改造などで調べたのかも知れませんけど。
僕は一応見ましたが、全部覚えてませんし覚えるつもりもありません。
まあ覚えてたとしてもおおよそ半年ぐらいは隠しキャラのことは書きませんが。


それにしても、FFTA-2でのサブクエストの「デュアルボーン(だっけ?)」戦で、
「異性愛護」のロウの元、スタート時の会話で女口調の敵バンガ族に
女性ユニットで攻撃したらロウ違反になって、
次のクエスト見たらどうもそいつはオカマだったようで。
以前もエンゲージ後に出てきただけだが女性シーク族も出てきたから
ある意味(というかかなり)ややこしい&紛らわしいです。

拍手[0回]

ローカルなネタですけど、
アリが地球上で1京匹(1兆×1万)いるという話に大うけしてました。
地球上で最も多い生物がアリというのもなかなか興味深い。


今はやはりどこもかしこも「スマブラX」の話題で持ちきりになって
早い人ではもう隠しキャラを公開してる人もいたり。
公式サイトも隠し要素公開してますが、警告メッセージ(?)があって
ネタばれが嫌いな人の配慮されてるのがなかなかいいかな。

そんな中で僕はPS2版「テイルズ オブ デスティニー」購入したり、
それも初回特典付きのやつを。
つくづくこういうのに弱いなぁ……
キャラなら「なりきりダンジョン3」である程度知ってるけど
ストーリーやシステムはほとんど無知なのに。

そういうわけでまずはスタンサイドストーリーから始めてます。
初めからリオンサイドも選べますが「初めての人はスタンサイドから」と説明書に書いてますし
最初からそっちでやるつもりだったので問題ないですが。

それにしても、スタン=ドモンorイザークor宗介よりも
ウッドロウ=マクシミリアン・ジーナスのほうがしっくりきてるとは……
今のところなんだか「TOS」のロイドと同じようなノリだし。
今後、スタンの熱血キャラっぽいシーンがあればいいが……。

拍手[0回]

いまやもうやめられなくなってきてるFFTA-2、
大分ストーリーを進めたせいかロウを守るどころか
勝利条件達成そのものも困難なクエストが増えてきた気がしてきました。
敵に空を飛べるグリア族ユニットがいるのに拠点防衛クエストがあったり
すごく離れたところで敵に囲まれた魔道系ユニットを救出するというクエストがあったりで
かなり困難なものばかりで。

結局は味方には眠り無効装備を付けた状態で(主にリボン)、
敵味方全員に眠り効果がある青魔法「夜」で敵の行動を止めて
危険なユニットをアサシンで一撃必殺or死の宣告したり、
「お宝を盗むLV4」で材料集めしたりして何とかしてましたが。

あと、今作のシーフは敵の装備品を盗めなくなったかと思ってましたけど
(前作ではそれで敵の装備を盗みまくってましたが)
意外なことに「アクセサリを盗む」の性能が上がってました。
前作では篭手やブーツは盗めませんでしたけど
今回は盗めるというのが意外でしたね。
これらは掘り出し物で作るとすればいちいち材料が必要になるので
欲しいものがほぼ確実に取れるのがいいかなぁとも。
特にトドメバトルのクエストのターゲットは
非常に貴重で高性能なアクセサリを装備してることも多いので
それを狙ってやるのもいいのかなとも思ってたりしてますよ。


でもやっぱり、敵の装備品を盗むのもいいよなぁ……。

拍手[0回]

ビジュアルファイル、やっぱりユーラシア東部ヨーロッパ
もう一つファイルが出来上がるとはね。
前に付属してあったシール使うときが来たような気もしますが、
今週号の付属シールはまだ使わずに置いとくかな。
中身はまだちゃんと目を通してないので後にしますね。



FFTA-2でシリーズ恒例の全ST異常無効アイテム「リボン」がとうとう
今の女性メンバー全員分(アデル、ヴィエラ×2、グリア×1)揃ってしまいました。
言うまでもないでしょうが当然コード改造、バグ裏ワザなしです。
(というかツール持ってないし)
この付属効果は確かにものすごいもので出来るだけ多く欲しくはなりますけど
いざこうして大量に手に入ると、なんかありがたみが薄くなってしまったり。

やはり難易度がノーマルだからでしょうか、こんなに手に入るのは。
まだカチューシャ手に入れてないのに。


というかそろそろシーク族の上位ジョブも欲しいところなのですけどね。

拍手[0回]

ブログ内検索
アクセス解析
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[02/15 隆]
[01/08 きみたけ]
[06/08 栗坊]
[08/23 隆]
[08/20 きみたけ]
お天気情報
プロフィール
HN:
HP:
性別:
男性
最新トラックバック
BlogMusic
フリーエリア
バーコード
忍者ポイント

Copyright © [ 研究レポート ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]