忍者ブログ
ここは室長(管理人)が書いた研究レポート兼徒然日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「DS文学全集」でダウンロードした書き下ろし文学読んでたら
なんだかほっとした感じがしましたよ。
「平成」とか「ガソリンスタンド」とか「ケータイ」などなど、
今時の単語が多く出ているもので。
(今時の作家が書いたものなのだから当たり前だが)



とはいえ、結局総合的に考えて値上げとはね。
いい加減にしろといいたくなるな。


というのは置いといて、
久々にACE3でバルキリー系ユニットでも使ってみたり。
例のアレも関係ありますが。
……どうせならスパロボ参戦が決まった
「エウレカセブン」か「キングゲイナー」の方がよかったかな???

拍手[0回]

PR
早速ですが、DQⅤ新しく始めてみました。
SFC版、PS2版両方何度かやってますが、
やはり1からやってみるというのはとても新鮮な気持ちで出来ますよ。

ただ、細かいところで忘れている部分があったり。
最初のすごろく場のクリア景品にその時点では高価かつ強力な
「刃のブーメラン」があるのにも関わらず、
その前に武器屋で一つ購入してしまい、ちょっともったいないことを……。
ふくろの中にはその一段階下の「ブーメラン」が3つもあるのに。
(そのうちの一つをスライムに装備させる予定だった)

まあストーリーを速攻で進めるためには必要だと割り切るしかないでしょうね。




そういえば、スパロボの新作の情報が入ってきましたが、
その参戦作品に「アクエリオン」「エウレカセブン」「キングゲイナー」と
僕が世界観からして相性が良いのでは、と予想した作品が名を連ねてたり。
ガンダム系では「SEEDデスティニー」と「劇場版Z」とSC2と同じようなものが。
さすがに終了したばかりの「00」は無理だったようで。
(あと「グレンラガン」もない)

でも買わないだろうな。
今の希望を挙げれば、

・一年戦争(ファースト、08MS小隊など)+SEED(MSV含む)

・声付きで平成三部作(G、W(EWでも可)、X)の競演

・マクロスシリーズ+ナデシコ(劇場版でも可)

・声付きでの「フルメタル・パニック!」の参戦

……ということなので。

これらのうち、一つでもあればやるでしょうね。なんとしても。

拍手[0回]

長寿医療制度で、祖母の治療費を一円でもこちらの財布から出す必要が無くなったものの、
領収書(またはそれに順ずる書類)が出なかったので、
いくら年金から天引きされるのかが分からないのが不安だったりする。
だんだんとこの制度が「高齢者いじめ」といわれるのが実感できてきてますよ。
こちらも理解しきれないのに高齢者の方々が理解しきれるとも思えないし。
第一、年金問題も国民が納得できるような解決してないのに何考えてるんだか。

現在の姥捨て山どころの問題でもないだろ、これ。



そういえば、DS版「DQⅤ」が7月17日発売予定となりましたな。
今のうちにPS2版でフローラのほうでもやってみようかな?
どうせDS版でも最初にビアンカ選ぶだろうし。
それとTODも。全然ストーリー進めてないし。

とはいえ、「DS版FE」と「日本語版FWDS2」が未だに具体的な発売予定とか、
新たな新着情報も無いのも物寂しいところ。
Wiiの「突撃!ファミコンウォーズVS」が出るということですが、
冷静な視点からするとどうしてもPS3の「戦場のヴァルキュリア」に負けそうな気が……。
まあこれは両方同じぐらいハードがあれば、の話ですが
そういえば、WiiとPS3どっちが普及してるんだろ????

拍手[0回]

「突撃!ファミコンウォーズ」のストーリーも進めてみようかな。
もうこのところ「ACE3」や「無双OROCHI」で3Dアクションになれてきたし……
って言っても全然システムもコントローラーも違うし、同系列に考えてはいけないだろうけど。

Wiiの購入予定はまだありませんけど、
その際最初に購入するソフトは何になるんだろうなぁ……。



あと、FFTA2にてとあるクエストをクリアしたら、
レアな武器がもらえたものの、それはすでにあるもので
対象者はそれで習得できるアビリティは習得済み。
しかも、大分前に(その時は思いもよらなかったが)ほとんど二者択一で作ることになる武器だったし。

もう一つの武器はいつ何処で手に入るのかなぁ?




そういえば、ファミ通には「突撃!」の記事が載ってましたけど、
「DS版FE」や「FWDS2」はどうなってるんだか。
全く情報がないけどさ。

拍手[0回]

このところ、どうも疲労感が溜まってきてる気が……
いつもと生活サイクルが変わらないはずなのになんでだろう?



FFTA2にてやっとフリメルダ仲間になったものの、
ここに来てまたリボン不足……。
カチューシャやバレッタで代用しようか……。


そういえば、「無双OROCHI 魔王再臨」の攻略サイトで
新キャラクターのページだけ見てきましたが、
どうも孫悟空以外のCVが分からなかったですね。
(速攻で、ですが)
あと卑弥呼の説明文で、「出るゲームを間違えた子」というのにも笑えたり。
YouTubeでの画像も見てみたらまるで弾幕系シューティングを
奥行きが出るように画面を斜めにしたような印象を受けたりしましたし。



結局のところ、スマブラXでウォーズ出展は
アシストフィギュアとフィギュアで戦車と歩兵、
シールでリョウ、マックス、ドミノの三人だけのようですね……。
次に期待、ということでしょうかね。
(くりきん関連は完全に見当たらないが、これは別にいいや)





………何かまとまり無いまま終わりにします。

拍手[0回]

ブログ内検索
アクセス解析
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[02/15 隆]
[01/08 きみたけ]
[06/08 栗坊]
[08/23 隆]
[08/20 きみたけ]
お天気情報
プロフィール
HN:
HP:
性別:
男性
最新トラックバック
BlogMusic
フリーエリア
バーコード
忍者ポイント

Copyright © [ 研究レポート ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]