ここは室長(管理人)が書いた研究レポート兼徒然日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前には政界や芸能界にもあって問題になった年金未納問題の次は
5000万件にも上る年金未払い問題ですか……。
間違いなくしっかり払ってきたのに、もらえる年齢になってもどこかのミスで支払われない、
まさに法律の傘をかぶった詐欺と同義な問題。
すべてがそうはいかないけど「正直者がバカを見る」ようなそんな世の中ではだめなんですよね。
払ってきてもらえないなら「株トレーダー瞬」みたいに
デイトレーダーにつぎ込んだほうがましなような気もしてくるし。
だからって普通の株取引もする気も無いですが。
(昨日、これを題材にしたドラマがあったと言うのもありますが、
実際にこんなこと言ったら両親に怒られました(苦笑))
で、今日「くりきんナノアイランドストーリー」を買いました。
これは、「キン」という生物を集めてバトルするという作品で、
この手のゲームによくある属性の三すくみの関係もあったり、
中心となる舞台が学校だったりと低年齢層を意識した内容になってますが、
やはり「【自称】生物学オタク」としての衝動が発動してしまいました(苦笑)。
まだ序盤のうちに入りそうなのでシステムやストーリーの評価は時期尚早ですけど、
とりあえず言いたいのは専用の道具を使用しているとはいえ
そこらじゅうにいるのに普通に生活できるほどの小さな生物を誰もが見れるって
この島の人たちはみんな「もやしもん」の主人公、忠保の能力持ってるの?
なんかそれはそれでうらやましいですけど。
それにしても、「あずきん」強いよなぁ……。
5000万件にも上る年金未払い問題ですか……。
間違いなくしっかり払ってきたのに、もらえる年齢になってもどこかのミスで支払われない、
まさに法律の傘をかぶった詐欺と同義な問題。
すべてがそうはいかないけど「正直者がバカを見る」ようなそんな世の中ではだめなんですよね。
払ってきてもらえないなら「株トレーダー瞬」みたいに
デイトレーダーにつぎ込んだほうがましなような気もしてくるし。
だからって普通の株取引もする気も無いですが。
(昨日、これを題材にしたドラマがあったと言うのもありますが、
実際にこんなこと言ったら両親に怒られました(苦笑))
で、今日「くりきんナノアイランドストーリー」を買いました。
これは、「キン」という生物を集めてバトルするという作品で、
この手のゲームによくある属性の三すくみの関係もあったり、
中心となる舞台が学校だったりと低年齢層を意識した内容になってますが、
やはり「【自称】生物学オタク」としての衝動が発動してしまいました(苦笑)。
まだ序盤のうちに入りそうなのでシステムやストーリーの評価は時期尚早ですけど、
とりあえず言いたいのは専用の道具を使用しているとはいえ
そこらじゅうにいるのに普通に生活できるほどの小さな生物を誰もが見れるって
この島の人たちはみんな「もやしもん」の主人公、忠保の能力持ってるの?
なんかそれはそれでうらやましいですけど。
それにしても、「あずきん」強いよなぁ……。
PR
この記事にコメントする