ここは室長(管理人)が書いた研究レポート兼徒然日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「モクスペ」の「交通警察特番」見てますけど本当に悲惨だわ。
学校はもちろん自動車学校でも当然のように交通事故の悲惨な写真等を
見ることはあってもその現実を見る機会はそう無いものだし。
と言うか見たくも体験したくも無いが。
その前はバレーボールにチャンネルを合わせていたのですが
変えたところで飲酒運転取締りのところだったのでその辺の話でもと。
違反強化したものの一向に減らないとか、
それどころか飲酒の上に無免許(飲酒運転による免許取り消し)の人まで……
あと一月半後には忘年会、新年会のシーズンだから飲酒運転も増えてくるんだろうとも。
「飲んだら乗るな 乗るなら飲むな」という標語もありますけど、
他にもう一つ「酒は飲んでも飲まれるな」というのも。
というのも、以前会社の忘年会でかなりの量のビール飲まされて気分悪くし、
今もそれがトラウマのような形で残ってるんですね。
別に僕は酒は飲めないことはないですけど、
いつも一週間に一回缶チューハイを一本飲むか飲まないかぐらいで
大量のアルコールに対する抵抗がまったくといっていいほど無いのに。
それだけでなく、二次会のカラオケで出来るだけアニソンを外して歌ったのにも関わらず、
下手だと言われ殴られるし。
カラオケで歌うことにも慣れてないのになんだよそれ!?
個人のステータス外視のこんな物が一月半後にあちらこちらで行われると思うと……
あーもう嫌になるなあ、全く!!
学校はもちろん自動車学校でも当然のように交通事故の悲惨な写真等を
見ることはあってもその現実を見る機会はそう無いものだし。
と言うか見たくも体験したくも無いが。
その前はバレーボールにチャンネルを合わせていたのですが
変えたところで飲酒運転取締りのところだったのでその辺の話でもと。
違反強化したものの一向に減らないとか、
それどころか飲酒の上に無免許(飲酒運転による免許取り消し)の人まで……
あと一月半後には忘年会、新年会のシーズンだから飲酒運転も増えてくるんだろうとも。
「飲んだら乗るな 乗るなら飲むな」という標語もありますけど、
他にもう一つ「酒は飲んでも飲まれるな」というのも。
というのも、以前会社の忘年会でかなりの量のビール飲まされて気分悪くし、
今もそれがトラウマのような形で残ってるんですね。
別に僕は酒は飲めないことはないですけど、
いつも一週間に一回缶チューハイを一本飲むか飲まないかぐらいで
大量のアルコールに対する抵抗がまったくといっていいほど無いのに。
それだけでなく、二次会のカラオケで出来るだけアニソンを外して歌ったのにも関わらず、
下手だと言われ殴られるし。
カラオケで歌うことにも慣れてないのになんだよそれ!?
個人のステータス外視のこんな物が一月半後にあちらこちらで行われると思うと……
あーもう嫌になるなあ、全く!!
PR
この記事にコメントする