ここは室長(管理人)が書いた研究レポート兼徒然日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あれからまたまた「竹内文書」の個人的解釈を進めてきましたが、
なんか「天正やおよろず」の創世記(と言うか終盤に出てくる「ぎん」の昔話)に似てるよなぁ、と。
いや、作者がこれを知ってたかどうかは別ですが。
昨日も同じこと書いたかもしれませんがこれが歴史書じゃなくて
SFファンタジーストーリーだったら本当にすごそうなものが出来ただろうなぁ。
ただ、押収された書物は東京大空襲で消失したか
極秘でアメリカか日本政府が保管してるかで紛失してしまってますが。
もし現存するなら一目見てみたいです。
あと、ちょっと気になることが、
適当に入ったことの無い個人サイトを見たところ、
僕のオリキャラと同じ名前のオリキャラがありました。
ただ、設定が半分以上違ってましたが、
これって何かトラブルの元になったりとかしないのでしょうか?
(ちょっと不安だったので)
なんか「天正やおよろず」の創世記(と言うか終盤に出てくる「ぎん」の昔話)に似てるよなぁ、と。
いや、作者がこれを知ってたかどうかは別ですが。
昨日も同じこと書いたかもしれませんがこれが歴史書じゃなくて
SFファンタジーストーリーだったら本当にすごそうなものが出来ただろうなぁ。
ただ、押収された書物は東京大空襲で消失したか
極秘でアメリカか日本政府が保管してるかで紛失してしまってますが。
もし現存するなら一目見てみたいです。
あと、ちょっと気になることが、
適当に入ったことの無い個人サイトを見たところ、
僕のオリキャラと同じ名前のオリキャラがありました。
ただ、設定が半分以上違ってましたが、
これって何かトラブルの元になったりとかしないのでしょうか?
(ちょっと不安だったので)
PR
この記事にコメントする