[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、半分無理言って仕事を午前中だけにしてもらってまで
行って来ました上野・国立科学博物館、お台場・コミックマーケット、
ややハードスケジュールでしたが20:00ごろに無事帰宅いたしました。
まず27日、先に午前中だけと言って了解は得られたものの、
やや後ろめたさが残りつつ、予定通り出発。
途中新幹線の窓から富士山がきれいに見えたのが非常によかったです。
いつもなら朝早くか夜中に乗ってるもので昼に新幹線に乗ること自体まれでしたから。
そうして予定通り上野に到着。
駅改札口前のチケット売り場でチケットを購入して行って来ました。
これがそのチケット。
にしても、なぜチケットがお札みたいなイラストなんだろう?
で、展示会場に入る前にワークシートとボールペンだけ手に持って
リュックサックはコインロッカーに預けて中に。
で、この後に手帳か小型のノート持って行かなかったのが後悔してたり。
書くことが多くてワークシートだけでは書くのに不便だったので。
入り口にいきなりオリゼーが簡単に紹介してたけど、
声が冬馬さん(アニメ版でのオリゼー役の方)じゃなかった!
そして今年最後だからなのか、「もやしもん」が人気があるのか
さすがに人がいっぱいいましたよ。しかも若いカップルも結構目に付くし。
初めに約4億年前のデボン紀にいた巨大菌類「プロトタキシーテス」に驚き、
次のフロアでのオリゼーとニガーのフィギュアの大群に笑い、
きのこの標本にも見とれてました。
(写真はセレビシエですがこんな感じに)
とはいえ、さらにすごいのが先にありました。
ここまで行けば圧巻というかすさまじいですね。
ここでは撮りませんでしたが、このフロアには石川先生の書き下ろしイラストもありました。
……個人用にでも撮っとくべきだったか?
そして真ん中にはある意味「菌劇場」の特別展バージョンも。
やはりここでもオリゼーは冬馬さんではありませんでした(しつこい)。
あそうそう、そういえばこういうのも。
この図の下の赤い四角のところ、ここに書かれてるのは、
右が「アナモルフ」、左が「テレオモルフ」と書かれてます。
この「モルフ」という単語に反応してしまいましたよ。
多分FEファンなら真っ先に反応してしまうのではないでしょうか。
漫画でも描かれてた「フラブス」。
ここにも書かれております。
菌で描いたオリゼー。
周囲のフィギュアと相成ってユニークです。
と、このあたりですでに閉館時間30分前になってました。
この先はちょっと急いでましたが、その中でまたユニークなものが。
菌学者の肖像が並ぶフロアのその中に「樹先生」がいた!
無論、架空の人物では唯一。ちゃっかりしすぎでしょ、先生(笑)。
時間に急ぎつつ、この次の部屋には見事なきのこのイラスト、
そしてフランス編の原画も展示されてました。
この次点ではメキシコ人のフリをしてた川浜の台詞、日本語のままでした。
(さすがにこれは写真に収められませんでした、恐れ多くて)
この次のエリアは売店。
まあ前に行った事ある特別展でも一緒でしたが。
でもって、こんなものが。
帰宅してからの撮影で、かなりブレてますが、
これ、この特別展のガイドブックです。
さらに弟所持の単行本とも並べてみました。
単行本同様カバーは再生紙と大豆インキ使用の上、
両端に分厚い厚紙で少ないページながら、
単行本と変わらない厚さに。
ぱっと見では見分けがつきませんね。
あ、そういえば単行本も全巻売ってました。しかも限定版も大量に(笑)。
本当にここまでの疲れが吹っ飛ぶぐらいの面白さでした。
そうして博物館を出た後はアメ横を歩いていきました。
宿泊施設へのチェックイン時間もかなり余裕があるので。
初めて歩いたと思いますが、本当に賑わってました。
店からの掛け声もすさまじいです。
その途中で確か「ガンダムSEED」でカガリとバルドフェルドが
かけるソースを巡って大喧嘩になった「ケバブ」も食べて、
ツタヤでファンタジーには欠かせない要素、
武器や防具、魔法や魔術等が書かれた本を見つけて衝動的に購入。
いや~なかなかいいもの見つけましたよ。
で、この後は牛丼を食べてから、宿泊するカプセルホテルへ。
なれないことに戸惑いながらも、ここで一日目終了。
翌日・28日
DSや午前中で電池切れを起こしたmp3プレーヤーの充電が出来ぬまま
朝食食べてからチェックアウトし、冬コミ会場へ。
初めは地下鉄を利用しようかと思ったものの、
手帳の路線図が複雑すぎて地上との連携が難しかったため、
いつもどおり、新橋からゆりかもめに乗って行くことに。
この判断は非常によかったかも。
フジテレビ社屋を過ぎたあたりで富士山が見えたものでね。
まさかここで見れるなんて思ってなかったから驚いてました。
ただ、帰りには見えなかったので朝だけのものだったようです。
半年前の夏コミと同じようにかなり並んでました。
かなり寒いかと思ってましたけど、耐えられないほどでもなかったり。
まあ周りの熱でそうなってたのかもね。
で、今回はちょっとしたことにチャレンジしてみたり。
それは手書きでFEサークルさんを中心に自分のサイトの紹介していってた事。
ただ、とんでもないことに「geocities」の綴りを忘れて
そこだけ「ジオシティーズ」って書いてしまうわ、
最後に「co.jp」って入れてしまうわで完全に度忘れしすぎ。
サイト名まで書いておきましたけど、
全部に振り仮名書いてたかどうかが分からなくなってたりも。
こういうものは先に用意しておくべきでしたよね……、手書きじゃなくて。
検索ですぐに出るだろうけど……。
そういうメモ手渡した方々には本当に申し訳ありませんでした。
そういえば、まさかとは思ってましたけど、
DSの「どう森」のすれ違い通信をONにして歩いてたらどんどん届いてきました。
みんなwiiの新作やそれ以外のゲームに移行してると思ってましたが
まだまだそういうことをしてる人がいたとはねぇ。
DS版DQ5はやってませんがやったらかかったかも。
昼からは栗坊さんと合流して、一緒に回っていったり、
FWDSの対戦もしていって、午後3:30ごろに新橋駅で解散。
その後はお土産購入に奔走してようやく帰宅。
結局西ホールと企業ブースへは行きませんでした。
西ホールの情報は全くありませんでしたし、
企業ブース行ってももう目当ての作品は売り切れてると思ったので。
まあ、こういうのは何度もすべきではないですね。
周りの事もありますから。