[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回の後書きは面白そうなので対話形式で、
隆(作者):は~、やっと出来た~。
フィズ:ってか公開してから10ヶ月経ってるじゃんか!
何やってんだよ!!
隆:仕方ないだろ! こっちだって他にやらなきゃならないことが……
フィズ:それを含めてもこっちを書き上げるべきだろうが!!
ロイ:ち、ちょっと二人とも……
隆:そりゃ言われずとも分かってたさ!
だが文字化けまで起こして……
チュドーン!!!!!! (巨大な雷の音)
三人:!?!?!?
リリーナ:やめてくださいね。(笑顔)
隆、フィズ:はい……(汗)
ロイ:(こ、怖……)
リリーナ:さて、丸く収まったところで本題に入りましょう。
ロイ:それにしても、リリーナが主役のはずなのに
後半はフィズさんがよく出てますよね。
フィズ:しかもフロリーナはまだ名前しか出てきてないし。
隆:そ、それは別にいいでしょ。
フィズ:気にはなってたが僕が出てるってことはEWに関係が?
隆:いや、直接は無い(きっぱり)。
ロイ:え? それじゃあウォーズの要素が入るって事は?
隆:それも無い。
そういうのだったら素直にEWで書くって。
フィズ:じゃあ何で僕を出してるんだ?
隆:答えは簡単、「ドク」に該当するキャラがいなかったから。
リリーナ:誰ですか、その人は?
隆:フルネーム「エメット・ブラウン」、通称「ドク」。
元ネタの「バック・トゥ・ザ・フューチャー(以下BTTF)」で
タイムマシンを発明した科学者でもう一人の主人公。
ここでは両方の時代にいて、タイムトラベルに関する
知識があるキャラだけどね。
リリーナ:それでしたらアトス様だけでも勤まったんじゃないですか?
フィズ:いや、アトス様は最終決戦後に亡くなるから出来ない、そうだろ?
隆:まあそんなところ。
あと同じ理由でカナスも外した。
パントも候補に挙がってたけどリキア軍に参加しないから外した。
ロイ:じゃあ両方の時代で活躍している既存の人は?
隆:まずバアトルとカレルは論外ね。
魔法の種類だけで頭痛を起こすバアトルが
こんなこと理解できるわけないし、
烈火当時のカレルじゃ剣と強者以外に興味なさそうだったから。
フィズ:じゃあマーカス将軍とマリナスさんは?
隆:二人とも典型的な文系キャラだったし
未来を知ってたら何らかの行動を起こしそうだったから外した。
リリーナ:……そうだ! ギネヴィア様は!?
隆:当時5~6歳の少女にこんなこと理解できるわけ無いだろ。
フィズ:そういうお前もBTTFに特にはまってた頃はこれぐらいだったろ?
隆:あの頃はタイムマシンと車に見とれてただけ。
タイムトラベルのことは全然理解してなかった。
作品として好きになったのは高校生になって改めて観た時だよ。
ロイ:えっと、あと他には……
フィズ:もうこれぐらいにしないか。きりがないからさ。
リリーナ:そうですね。
ロイ:それで、次の話はどうするんですか?
隆:そうだね、ストーリーの大まかな流れとしては
リムステラ戦を飛ばして一気にネルガル戦にする予定。
ただし、リリーナが他の敵と戦うシーンは無い予定。
リリーナ:それで私は無事に未来に戻れるんですか!?
隆:ま、それはあとのお楽しみということで。
フィズ:こいつのことだからいつになるか……。
隆:ちゃんとやるから待っててくださいねー。
フィズ:お前が言うな!