ここは室長(管理人)が書いた研究レポート兼徒然日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょくちょくブログで書いてた「Another Century's Episode3 The Final」かーっちゃいましたー。
現状ではこれが一番ベストだと思ったもので。
で、やってみて思ったのが操作性難しいってこれ。
十字キーじゃなくて左スティックで操作するって意外と難しいし、
攻撃するにも撃ちながら移動したり、
一度に複数の敵を攻撃する「マルチロック」をどうすればいいのかわからなかったりと、
本当に非常に慣れが必要でしたよ、これ。
射撃中心かと思えばすぐに弾切れになって接近戦になることも多かったり。
なんだか格闘中心のGガンダムが強そうに思えてきた。
さらに直接関係ないのかもしれないけど、ストーリーも2と繋がってるっぽいし、
なーんか2との連携で特典があるっぽいような気がする。
それにスパロボでもよく主力にしてたリ・ガズィやGXが意外と使い勝手が悪かったり。
BWSが地面に付いた瞬間に勝手に外れたり、
GX自体がマルチロックウェポンがなかったり
象徴的な武器のサテライトキャノンも使いにくかったりするし。
オリジナルを除けば比較的使いやすいのはドラグナー1だったかな。
まあ何にせよ、まずは操作に慣れることから始めないとな。
あー早くネタっぽい組み合わせが出来るぐらいユニットを集めたいなぁ。
(特にウイングゼロとかフリーダムとか)
現状ではこれが一番ベストだと思ったもので。
で、やってみて思ったのが操作性難しいってこれ。
十字キーじゃなくて左スティックで操作するって意外と難しいし、
攻撃するにも撃ちながら移動したり、
一度に複数の敵を攻撃する「マルチロック」をどうすればいいのかわからなかったりと、
本当に非常に慣れが必要でしたよ、これ。
射撃中心かと思えばすぐに弾切れになって接近戦になることも多かったり。
なんだか格闘中心のGガンダムが強そうに思えてきた。
さらに直接関係ないのかもしれないけど、ストーリーも2と繋がってるっぽいし、
なーんか2との連携で特典があるっぽいような気がする。
それにスパロボでもよく主力にしてたリ・ガズィやGXが意外と使い勝手が悪かったり。
BWSが地面に付いた瞬間に勝手に外れたり、
GX自体がマルチロックウェポンがなかったり
象徴的な武器のサテライトキャノンも使いにくかったりするし。
オリジナルを除けば比較的使いやすいのはドラグナー1だったかな。
まあ何にせよ、まずは操作に慣れることから始めないとな。
あー早くネタっぽい組み合わせが出来るぐらいユニットを集めたいなぁ。
(特にウイングゼロとかフリーダムとか)
PR
この記事にコメントする