ここは室長(管理人)が書いた研究レポート兼徒然日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の午後6時ごろ、国際宇宙ステーションが肉眼で見れたというのを
知っていた人って何人いたのでしょうかね?
僕も今日の5時半ごろのラジオで聞いて初めて知りましたが、
それらしいものが南の空をまっすぐ通っていったのを観れましたよ。
それも結構な速さで。(実物は地球を90分で一周する速さだから当たり前であるが)
確かにあれを事前の情報なしではUFOと勘違いする人もいるだろうなぁと。
それぐらいの速さでしたからね。
昨日買った「コナン&金田一」、ネタばれなしで話すと、
内容自体は漫画かラノベとほぼ同じぐらい気軽にさくさくいけるけど、
ただ前の台詞をその場で巻き戻せないというのが微妙にマイナス点かと。
後で各章毎に戻って見直す事が出来るみたいだけどね。
ついでに、登場キャラをTVアニメの声に準じてやってます。
これで要所要所で本当に出たら……ってこれは贅沢すぎるか(苦笑)。
知っていた人って何人いたのでしょうかね?
僕も今日の5時半ごろのラジオで聞いて初めて知りましたが、
それらしいものが南の空をまっすぐ通っていったのを観れましたよ。
それも結構な速さで。(実物は地球を90分で一周する速さだから当たり前であるが)
確かにあれを事前の情報なしではUFOと勘違いする人もいるだろうなぁと。
それぐらいの速さでしたからね。
昨日買った「コナン&金田一」、ネタばれなしで話すと、
内容自体は漫画かラノベとほぼ同じぐらい気軽にさくさくいけるけど、
ただ前の台詞をその場で巻き戻せないというのが微妙にマイナス点かと。
後で各章毎に戻って見直す事が出来るみたいだけどね。
ついでに、登場キャラをTVアニメの声に準じてやってます。
これで要所要所で本当に出たら……ってこれは贅沢すぎるか(苦笑)。
PR
昨日、あまりいい手段とは言えないもののmp3に変換してダウンロードできるところで、
マクロス7の「TRY AGAIN」やプラスの「Information High」などの
実質的にもはや不可能に近かったアニソンをプレーヤーに入れてました。
ただ、後で落ち着いて聴いてみたら、
「MEN OF DESTINY(ガンダム0083 スターダストメモリーの後期OP)」の冒頭部分で
なにか微妙に音程がぶれていたりしてましたが……まあいいか。
聴いてるときは落ち着いてる状態でもないし。
それに「愛・おぼえていますか」のミンメイ、ミレーヌバージョンも入れれたし。
これでランカの2曲と、下川みくにのカバーを合わせて5種類に。
……そういえば、シェリルってミンメイの歌をカバーしてないよなぁ。
(メドレーで「私の彼はパイロット」をちらっと歌ってたけど)
あるなら聞いてみたい気もするなぁ。
(出来ればランカとのデュエットとか歴代ヒロイン合同で)
何だか人気があるらしい「B型自分の説明書」シリーズ、
科学的根拠の無い血液型性格診断だけにとどまらず、
ゲーム化されたり、「末っ子」や「一人っ子」などのバリエーションもあって、
今度は「腐女子」バージョンか。
今度は何が出てくる事やら。
最後に、「コナン&金田一」のDSゲームも今日発売で購入してきました。
とりあえず、(ネタばれ?)「コナンたちと美雪が合流する」ところまで進めましたよ。
このジャンルは初挑戦ではあるけど、しっかり楽しませてくれるかな、この二人の競演は。
マクロス7の「TRY AGAIN」やプラスの「Information High」などの
実質的にもはや不可能に近かったアニソンをプレーヤーに入れてました。
ただ、後で落ち着いて聴いてみたら、
「MEN OF DESTINY(ガンダム0083 スターダストメモリーの後期OP)」の冒頭部分で
なにか微妙に音程がぶれていたりしてましたが……まあいいか。
聴いてるときは落ち着いてる状態でもないし。
それに「愛・おぼえていますか」のミンメイ、ミレーヌバージョンも入れれたし。
これでランカの2曲と、下川みくにのカバーを合わせて5種類に。
……そういえば、シェリルってミンメイの歌をカバーしてないよなぁ。
(メドレーで「私の彼はパイロット」をちらっと歌ってたけど)
あるなら聞いてみたい気もするなぁ。
(出来ればランカとのデュエットとか歴代ヒロイン合同で)
何だか人気があるらしい「B型自分の説明書」シリーズ、
科学的根拠の無い血液型性格診断だけにとどまらず、
ゲーム化されたり、「末っ子」や「一人っ子」などのバリエーションもあって、
今度は「腐女子」バージョンか。
今度は何が出てくる事やら。
最後に、「コナン&金田一」のDSゲームも今日発売で購入してきました。
とりあえず、(ネタばれ?)「コナンたちと美雪が合流する」ところまで進めましたよ。
このジャンルは初挑戦ではあるけど、しっかり楽しませてくれるかな、この二人の競演は。
戦国無双や無双OROCHIでよく見られる武田信玄、上杉謙信の連合、
史実では実現しなかったものの、あながちフィクションでもなかったとはねぇ。
(戦国無双では川中島の戦いでどっちが勝っても連合して上洛目指し、
無双OROCHIでは二人で連合して(戦国武将の中では)織田信長とは別に遠呂智に抵抗)
そうなると「敵に塩を送る」というエピソードも納得できるところもあるなぁ。
ただ、最後にちょっと出た「直江兼続が謙信を暗殺した」と言うのが信じがたいし、
前にやっていたらしい「信長が信玄を暗殺した」というのもなぁ……。
つーか、先週やってた「節分は古代ローマの風習」っていうの
今日やっとけば良かったんじゃね? その方がタイムリーだろうが。
ついでに、ニュースでの占いのラッキーアイテムが「太巻き」と
これもまたタイムリーネタだったが、結局買って食べませんでした。
(だからどうした、という話ですが)
史実では実現しなかったものの、あながちフィクションでもなかったとはねぇ。
(戦国無双では川中島の戦いでどっちが勝っても連合して上洛目指し、
無双OROCHIでは二人で連合して(戦国武将の中では)織田信長とは別に遠呂智に抵抗)
そうなると「敵に塩を送る」というエピソードも納得できるところもあるなぁ。
ただ、最後にちょっと出た「直江兼続が謙信を暗殺した」と言うのが信じがたいし、
前にやっていたらしい「信長が信玄を暗殺した」というのもなぁ……。
つーか、先週やってた「節分は古代ローマの風習」っていうの
今日やっとけば良かったんじゃね? その方がタイムリーだろうが。
ついでに、ニュースでの占いのラッキーアイテムが「太巻き」と
これもまたタイムリーネタだったが、結局買って食べませんでした。
(だからどうした、という話ですが)
小説の加筆修正、およびその他諸々更新するつもりでしたが、
ちょっとしたハプニングがあったために出来ませんでした。
と言いつつ、今日もまた更新出来てませんけどね。
あ、それと明日売却処分するため、「どう森」のデータ消しました。
なんだかここ最近いろんな意味で邪魔っぽく感じてきたのでね。
つーかもっと早くすればよかったんかなぁ。拙速を重んじる意味で。
そういや、浅間山噴火のニュース。
これ何か被害とか出たりしないだろうかねぇ。
たいしたことが無く済んでもらいたいけど……。
ちょっとしたハプニングがあったために出来ませんでした。
と言いつつ、今日もまた更新出来てませんけどね。
あ、それと明日売却処分するため、「どう森」のデータ消しました。
なんだかここ最近いろんな意味で邪魔っぽく感じてきたのでね。
つーかもっと早くすればよかったんかなぁ。拙速を重んじる意味で。
そういや、浅間山噴火のニュース。
これ何か被害とか出たりしないだろうかねぇ。
たいしたことが無く済んでもらいたいけど……。