忍者ブログ
ここは室長(管理人)が書いた研究レポート兼徒然日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

未だに次は「BALLAD」にしようか、「20世紀少年」にしようか迷っています。
両方気になる映画なものでねぇ、うん。

ここ最近はそのBALLADとは別に戦国時代が舞台の映画もあるし、
戦国BASARAなどで戦国武将に人気が出てきてるし、
(しかも新作で石田三成が新キャラで登場するし)
ガンダムが30周年と言うのともあるのか、これって関係あるのか?

SD戦国伝 武神降臨編

小学生の頃にはまってた「武者ガンダム」とかとは違って、
これは実在の戦国武将(織田信長・真田幸村など)+SDガンダムというシリーズ。
これの前に三国志の武将をモチーフにしたBB戦士三国伝もあるで、
いずれは時間の問題かと思ってはいたが……。
まあ何がともあれ、元ネタMSが全然分からない……。
何とか武田信玄と上杉謙信は分かったんだが………。

拍手[0回]

PR
ボスまでは倒していないけれども、何度か「川崎ロッカーの地図」へ探索してますが、
何だか思うようにここでしか手に入らないレアアイテムが出てこないなぁと。
(ちいさなメダルや普通に錬金して出来る錬金素材(幻魔石など)とか)
まあそれでも、メタスラの槍とか鎧は入手できましたが。
そろそろ「あぶないビスチェ」でも手に入れてクエストをクリアしたいのだがなぁ。

バグ技ではなさそうですけど、攻略サイトには何だか
タイミング重視の入手アイテム調整技があるみたいですけどね。
まだやってはいないものの、試してみる価値はあるのかなぁ?
(かつてのポケモン金銀(GBC)でのポケモン増殖技を思い出させるが)



今現在、WiFi通信ショップでは6月でもないのに、
ウェディングフェアなるものが開催中です。
(開催を慌てたか? ゲームが売れる時期は短いというコ○ミの社長の話があったし)
その限定アイテムというのが、どうやら安くても15000Gする物ばかりで、
ゴールデンスライムオンリーの宝の地図などの潤沢した資金源が無ければ
コンプリートするのがかなりキツそうです。
こちらもやっぱりメタルキングやはぐれメタルオンリーの宝の地図はあれど、
ゴールデンスライムオンリーの地図は一つもなし。
夏コミの時にもらっていたかも知れないけど、その当時は川崎ロッカーの地図すら知らなかったし、
知らずに捨ててしまったかも知れないなぁ。

……まあそういうのに頼らずとも、大きな収入を得る方法はありますけどね。
まあ仕様とはいえ、そういう楽な方法を嫌う人もいるでしょうから、
ちょっと伏せておきますね。見たい人は反転させてください。


まず最初に最も簡単なのがプラチナ鉱石ミスリル鉱石を直接売るという方法。
ただこれは普通に攻略サイトに載ってる方法なのでちょっと違う方法も紹介していきます。
僕が最もよく使ってるのが鉄鉱石つけもの石
それぞれ3つずつ錬金して出来るヘビーメタルを量産して売却する方法。
一個あたりの売値が1400Gとプラチナ鉱石より安いですけど、
鉄鉱石つけもの石のままで売却するよりかは、
はるかに高額で買い取ってもらえるから、これは結構使えるかと。(元手もかからないし)
ただ、つけもの石の入手場所の関係でストーリークリア前や
セントシュタイン宿屋地下が開放されていないとかなりキツイかも知れませんね。

まあ他にも、シルバーメイルゴールドメイルプラチナメイルに錬金して売るとか、
盗んだ魔法の鎧やいばの鎧に錬金して売却する方法も見つけましたが、
シルバートレイを錬金する際はゴールドトレイで売ることがお薦め。
プラチナトレイ一つの売値がゴールドトレイプラチナ鉱石の売値よりも安いので。
(ただ、錬金コンプリートのために最低一つは作ったほうがいい)



………とはいえ、そろそろ更新しないといかんよな。うん。

拍手[0回]

なんだかんだでもう9月になってしまったなぁ。
選挙でのあの結果とか、24時間テレビの東海地区会場の栄に行ってきたとかネタはあれど、
選挙の方は自民党に入れたか民主党に入れたか本気で忘れてしまったし、
24時間テレビ会場の方では写真でも撮ってくれば良かったものの、
携帯の電池が切れてて全くダメだったし。(元々これが目的でもなかったのだが)



川崎ロッカーの地図もステルス使用で何とか最深部まで探索できる程度になったものの、
やっぱり深く行けば行くほど敵が強そうになっていくし……。
確かメタルキングオンリーの地図があったはずだからそれを利用していくか……。




で、最後に映画のレビューでも。

拍手[0回]

あれからDQ9の宝の地図の情報が載ってるところを見つけて、
色々と手に入れた宝の地図と照らし合わせたところ、
やはりと言うべきか、いくつかが大きな特徴を持つレアな地図がありましたよ。
いつ手に入れたかまでは分からないものの、結構色々と歩いてみたからなぁ。

さすがにメタルキングオンリーの地図はLVからしてきついものの、
同じようなものに「はぐれメタルオンリー」の地図があったので、早速そちらに。
一緒に「スライムマデュラ」などの硬くて強いという嫌な敵が出てくるものの、
やっぱりはぐれメタル出現率100%はかなり大きいです。
これにメタル斬りやメタルウィングなどのメタル系特効技はもちろんの事、
「女神の指輪」「ダーマの悟り」「神のお告げ」なども組み合わせれば
もはやリアルチートと言わざるを得ないほど経験値を稼ぎまくれるのがいい感じで。
ただ気になるのが、地図の名前とLVは一緒なのだが発見者の名前が違うと言う事。
まあデータ改造とか使わなくても同じ地図が手に入る可能性が0%ではないので
ただ単に偶然の一致であった、と思いたい。うん、本当に。





とはいえ、本当に探索はしなかったものの、データ改造の地図までありましたよ。
しかもその中には【今現在は手に入らないはずの地図】まである始末。
例えるならばデータ改造で引きずり出した幻のポケモンのようなものか。
もちろん今はそれらの地図は廃棄したけれども、それが原因でデータが吹っ飛んだら……


あ~~考えるだけでも怖ぇ。
写真は昨日のだけれども、これぐらいだしなぁ。
携帯で撮ったので歪んでますけど。
DQ9のデータ








データを改造するのは勝手だが、それに他人まで巻き込むなってぇの。





あと、もう一つこれも。

1000ピースパズルの「最後の晩餐」






1000ピースパズルの「最後の晩餐」を完成させて
市販の額縁に入れてみました。
……とはいえ、母曰く「ジグソーパズルを飾るのは風水の上では悪い」とか。



…………そうなのかなぁ??? ん~~~???

拍手[0回]

いやはや、甲子園ではこちらの地元が優勝しましたねぇ。
43年ぶりか。当時のメンバーがもう還暦迎えていますね。本当に強いや、中京大中京は。
高校生当時にも部活関係でよく聞く名前でしたからねぇ。陸上といい、サッカーといい……。


ん~、なんか冷めたコメントになってますけど、気にしないで。
中京大中京が決勝戦まで進んだ」事すらニュース聞くまで知らないほど
甲子園中継観てなかったんで。



後になって色々と知ったんですけど、フジテレビ周辺でもDQ9の限定データ配信してたんですねぇ。
(と言っても、タレントがエディットしたキャラクターをダウンロード出来るだけですが)
本当に知らなかったですよ。知っていればフジテレビ経由で上野に行ったというのに……。

さらに帰りの新幹線内でDS本体に常に入れてたはずのタッチペンまで失くしてしまったし。
(多分夏コミ会場内。上野では全然出し入れしてなかったから)
それだけ言えば、約150人のすれ違いデータ入手が薄らぎそうですけど、
後々調べてみたら、とんでもない宝の地図のデータまで入ってました。
(通称「川崎ロッカーの地図」というみたいです)

一昨日本編クリアした事だし、探索だけでもしておこうかな、と思うものの、
現状ではLV60の宝の地図でもザコ敵相手に苦戦する程度ではあまりにも危険だろうなぁ。
(件の宝の地図は「あらぶる光の地図Lv86」)

ラストでの経験値稼ぎのカモだったメタルキングもやけに攻撃力が高いし、
本当にこれって本編クリア後が本番になってんな。
これだったらさっさとクリアしてしまった方が良かったかもなぁ……。

まあいいか、これがいつものスタイルなんだし。

拍手[0回]

ブログ内検索
アクセス解析
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[02/15 隆]
[01/08 きみたけ]
[06/08 栗坊]
[08/23 隆]
[08/20 きみたけ]
お天気情報
プロフィール
HN:
HP:
性別:
男性
最新トラックバック
BlogMusic
フリーエリア
バーコード
忍者ポイント

Copyright © [ 研究レポート ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]