ここは室長(管理人)が書いた研究レポート兼徒然日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、夏コミと上野へ行ってきましたが、今回はいろんな意味で尋常じゃなかったです。
まず外気温だけならまだいいほう。自分は暑さに強い方だと思ってるから。
ただ問題は並んだ後からの待ち時間。
前の方はどんどん動いてると言うのにこちらが動けるようになったのは10時40分頃、
到着からの時間も合わせれば1時間ぐらい同じ場所でずっと立っていたことになる。
だがこれで終わりではなく、今度は展示場の上部で出来ている影の約50cm手前で
わけも分からない状態で10分か20分ぐらい待たされることに。
本当にあの時何があったんだ??
並んだ場所は以前参加した時のとほぼ同じ場所だったが、
あの時もこんなに待っただろうか、と思い返すことも。
その後も人で大混雑してて、目的の場所に到着したのが始まってからおよそ1時間半後、
凍らせたスポーツドリンクと、ゆりかもめに乗る直前に買ったドリンク剤、
この日着てた上着のフードが無ければ、本気で熱中症にかかっていたかも知れない……。
その後は上野、国立科学博物館へ行ってきましたが、
やはりあの時の長い待ち時間が大きく響いたか半分ぐらい進んだところで
足が痛くて邪魔にならないところで座ってしまう始末。
さすがに立ちっぱなしは辛いものです。
でもまあ目的は遂行できたし、DQ9のすれ違いも約150人集められた事だし、
これはこれでOKだったなとも。
それにしても、あれはもし何も考えず画面を見ながらやってたら、
軽く見積もっても500人は行けたのでは、と思えます。
自分で動かなくても、ただ座ってるだけで一分もしないうちに3人繋がるのはこれだけだろうし。
あ、あと、ゆりかもめからガンダムも見ましたが、
率直に思ったのが「身長が高すぎて防御に向かないかも」と。
ビルなどの建物ならともかく、街路樹よりも高いのでは、隠れるのに不向きに思えてきたり。
規格外にこれよりでかいロボットならいくらでもあるけど、
やはり18mという高さはちょっと無理があるのかなぁ。
(というか、ASやバトロイドを基準に考えてるから?)
まず外気温だけならまだいいほう。自分は暑さに強い方だと思ってるから。
ただ問題は並んだ後からの待ち時間。
前の方はどんどん動いてると言うのにこちらが動けるようになったのは10時40分頃、
到着からの時間も合わせれば1時間ぐらい同じ場所でずっと立っていたことになる。
だがこれで終わりではなく、今度は展示場の上部で出来ている影の約50cm手前で
わけも分からない状態で10分か20分ぐらい待たされることに。
本当にあの時何があったんだ??
並んだ場所は以前参加した時のとほぼ同じ場所だったが、
あの時もこんなに待っただろうか、と思い返すことも。
その後も人で大混雑してて、目的の場所に到着したのが始まってからおよそ1時間半後、
凍らせたスポーツドリンクと、ゆりかもめに乗る直前に買ったドリンク剤、
この日着てた上着のフードが無ければ、本気で熱中症にかかっていたかも知れない……。
その後は上野、国立科学博物館へ行ってきましたが、
やはりあの時の長い待ち時間が大きく響いたか半分ぐらい進んだところで
足が痛くて邪魔にならないところで座ってしまう始末。
さすがに立ちっぱなしは辛いものです。
でもまあ目的は遂行できたし、DQ9のすれ違いも約150人集められた事だし、
これはこれでOKだったなとも。
それにしても、あれはもし何も考えず画面を見ながらやってたら、
軽く見積もっても500人は行けたのでは、と思えます。
自分で動かなくても、ただ座ってるだけで一分もしないうちに3人繋がるのはこれだけだろうし。
あ、あと、ゆりかもめからガンダムも見ましたが、
率直に思ったのが「身長が高すぎて防御に向かないかも」と。
ビルなどの建物ならともかく、街路樹よりも高いのでは、隠れるのに不向きに思えてきたり。
規格外にこれよりでかいロボットならいくらでもあるけど、
やはり18mという高さはちょっと無理があるのかなぁ。
(というか、ASやバトロイドを基準に考えてるから?)
PR
この記事にコメントする