忍者ブログ
ここは室長(管理人)が書いた研究レポート兼徒然日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今更ながら「蒼炎」の漆黒の騎士倒せましたー!!!
いやはや奥義【月光】が二回も発動されましたけど
奥義【天空】がクリーンヒットしてくれたおかげで勝てましたー!!

その後の展開で意外なところもあり、
ようやくマッドサイエンティスト「イズカ」の顔も見れたし
後はそのままクリアに向けて進めるだけ!
もう運の要素が大きく絡むことはあまりないでしょうからさくさく進めるでしょう。


それにしても、画面見てるうちになんだか無双シリーズの場面が思い浮かんでしまったり。
たしかにマップが3Dで、過去に「FE無双」とかいうガセネタもありましたけど、
どうしてそういうのが思いつくんだか。
無双シリーズ全くやってないのに。

YouTubeで「無双OROCHI」の動画見すぎてるからか?
持ってないのに4コママンガまで買ってしまったし。
やっぱり僕はそういうクロスオーバー作品に弱いのか???

まあそれはいいとして、
皐月りくさんから回ってきたバトン、追記でどうぞ。

拍手[0回]

PR
たぶん今日ほどそう思ったこと無いかもしれません。

基本的な設定は出来ているものの女の子の服装が思いつかないんです。
参考までにいろんなイラストを見てはいますが、
それでもそれらを文にするのが難しい……。

これは絵が描けないだけでなく、自分自身がおしゃれに興味が無かったことのツケなんでしょうけど……
どうするべきか……



あ、もちろんそればかりでなくちゃんと執筆してますけどね(苦笑)。



最後に皐月りくさんから回ってきたバトン、追記でどうぞ。

拍手[0回]

何度も観てますけど「天空の城ラピュタ」ってやっぱり見飽きないです。
本当に21年前の映画なのかなって思いますね。
それにところどころ後のジブリ作品の系譜も垣間見えるのもいいところでしょうね。

それにしても気になるのが作品に出てくる軍隊。
兵士たちの服装を見る限りではグリーンアース軍のモデルであるドイツ軍っぽいのですけど、
イギリスにも見えなくも無い。
時代のモデルも19世紀ごろなんでしょうかね。
セリフの中にも「ガリバー旅行記」とか「旧約聖書」などの実在の書物も出てくるし。

せめてムスカの持ってるリボルバー拳銃の種類が分かればいいんですけど……。




で、最後にLUCIAさんから勝手に持ってきたバトン、載せときます。

拍手[0回]

とうとうやってきましたゴールデンウィーク。
……と言っても何処か行く予定は全くなし(苦笑)。
せいぜい家族で日帰り温泉でしょうな。
まあいつも家族そろってどこか行くような年でもないので
これぐらいが適正なんでしょうけどね。
(去年のGWで遠出したといえば幼少時代に住んでいた埼玉県某市を一人で回っていって、
 その後で上野で「ナスカ展」を見に行ったぐらい)


あと、ニンドリのチャリティーオークションの寄付の手続き済ませてきました。
足りない分は対象アイテムほどレアではないけど任天堂っぽい
おにいさんのぼうし(マリオ風の帽子)、マスターソード、メトロイドで水増し。
特にメトロイドは注文でも手に入らないアイテムだから
是非抽選に当たってほしい。
(しかし決定するのは1~2ヶ月後なんだとか……)


あと、バトンが回ってきましたので回答させていただきました。
内容が内容だけにいつもと全く違います。

拍手[0回]

今日、とうとうこれが届きました。



「クラブニンテンドー」プラチナ会員特典の「チンクルのバルーンファイトDS」です。

本心言えばチンクルあまり好きじゃないんですが……
まあせっかくなので後でやってみることにします。


そういえば、こいつがゼルダシリーズ初のスピンオフ作品キャラでしたよね。
と言うことは……







まさか……









「スマブラX」でステージのやく物じゃなくてキャラとしての参戦もありうる!?

考えてみれば、ゼルダシリーズで何度か出演しているキャラは
もう「スマブラDX」でほぼ全員出てきてるし(リンク、ゼルダ/シーク、ガノンドロフ、こどもリンク)
他に複数出演してるのってこいつしかいないし……



……可能性を否定しきれない……

っていうかこいつを参戦させるならウォーズの参戦も!!!!




まあ、それはいいとして、
銃撃事件、アメリカのみならず同じ日に日本でも起こるってどういうこと!?
しかも2件も!(長崎の事件が目立ちますけど)

日本ももはや安全ではないってことかなぁ……?



あと、皐月りくさんからバトンが回ってきました。
ありがとうございました。

でもこのバトンの名前、遡ってみても分からなかったので
「成り立ちバトン」とでも勝手に付けさせていただきますね。
(だからってこんなことしてもいいのか???)


・名前を教えて下さい(フリガナも付けて

隆(りゅう)。
ちなみに、字が似てますが陸(りく)じゃないですよ。


・名前の由来を教えて下さい

ずっと前にYAHOO掲示板で「何て呼んだらいいですか?」と書かれて
適当に自分の本名を半分にしただけです。
ちなみに、「ストリートファイター」シリーズの「リュウ」も
漢字で書くとこうなりますけど、直接関係ありません。

 
・今の名前は何代目ですか?

サイト開設前には違うHNだったのですが、本当は初代です。

これはどういうことかと言うと、長らく使ってなかったので一時的に忘れてしまい
自分のオリキャラの名前を利用してました。
その後、自分のサイトに今はもう無いFEトピの常連さんも呼ぼうと思って
元のHNに戻ることにしました。
(あと、オリキャラの名前も変えるのも面倒だったというのも理由の一つ)

なんかややこしくて申し訳ありません。


・サイト名(ブログが主の人はブログで)を教えて下さい(フリガナも付けて

サイト:徒然研究室
ブログ:研究レポート


・サイト(ブログ)名の由来は?

サイト名の「徒然」は「徒然草」のごとくマイペースに更新していこうかなという意味合いで、
「研究室」はせめてウェブ上だけでも学者を名乗りたかったのでつけました。
(現状はそういう感じにはなってませんけど)

ブログ名はただ単に「日記」とか「ブログ」とかでは味気ないかなと思って
サイト名に似合うようにレポートにしました。


・サイト(ブログ)を開設してどのくらい経ちますか?

来月で一年です。


・そのサイト(ブログ)名は何代目ですか?

ブログは名前は変わってないですが一応2代目で(初代は資料室にあります)、
サイトは初代です。

 
・初めて出来たオン友は?

matsuさん、でいいのかな?


・いつどこで出会ったのですか?

いつかは忘れました。
たしか、G-FUNに掲載されていたpopoさんのサイトのリンク集から見つけました。
その割に自分のリンク集に載せるのがかなり遅くなって申し訳ありませんでした。


・現在結構メールしているオン友は何人居ますか?

メールはあまりやりませんが、
比較的しらたきさんが多いです。
(同人誌通販メールを除いて)

 
・メル友じゃなくても交流のある人は?

matsuさん、しらたきさん、あじさん、ブラックモンブランさんとは
ウォーズオフ会で直接会ったことがあります。


・自分が一番仲が良いと思ってるオン友

一番仲がいいとかの順位付けはしませんが、
一番お世話になっているのはしらたきさんですね。


・相互リンクはして貰ってますか?

はい。
それと、あの時は本当に申し訳ありませんでした!


・相互とブクマ、どちらが多いですか?

アクセス解析設置後では、なぜか相互リンクしてもらった
スマブラサイトがブックマークよりも多いです。
(その次にFEサイト)


・ちなみにこのバトンを回してくれた人とは相互してますか?

はい。
ありがとうございます。


・このバトンを、成り立ちが知りたい1~10人の方に回して下さい。

いつもいつも申し訳ありませんが、
matsuさんとしらたきさん、お願いします。
あと、やってみたい人は勝手に持っていっていいです。


で、あと追記も。
こうやって使うんですよね?

拍手[0回]

ブログ内検索
アクセス解析
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[02/15 隆]
[01/08 きみたけ]
[06/08 栗坊]
[08/23 隆]
[08/20 きみたけ]
お天気情報
プロフィール
HN:
HP:
性別:
男性
最新トラックバック
BlogMusic
フリーエリア
バーコード
忍者ポイント

Copyright © [ 研究レポート ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]